岐阜の銭湯 のはら湯

  • ホーム
  • 初めての銭湯
    • 初めての銭湯① 準備
    • 初めての銭湯② 到着
    • 初めての銭湯③ 下足
    • 初めての銭湯④ 入浴券
    • 初めての銭湯⑤ 脱衣
    • 初めての銭湯⑥ 掛け湯
    • 初めての銭湯⑦ 浴槽へ
    • 初めての銭湯⑧ 着替え
    • 初めての銭湯⑨ 楽しみ
  • のはら湯の歴史
  • のはら湯の紹介
    • のはら湯の大きなお風呂
    • お湯は天然温泉
    • お湯は池田さくら温泉
    • 昔なつかしい電気風呂
    • 蒸し風呂
    • ジョットバス
    • タンクローリーで天然温泉
    • 桶はケロリン
    • コインランドリー
    • 大広間
  • お知らせ
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • アクセス

未分類

  1. HOME
  2. 未分類
2016年6月26日 / 最終更新日 : 2016年6月26日 株式会社のはら 未分類

梅雨の天気

昨日はずーと雨でした。 梅雨の季節は、気温が上がらないように感じているのですが、意外と30度近くなったりして、 水分補給が滞ることがあるようです。一日3リットルの水分が必要だそうで、 この時期注意が必要です。 お風呂上り […]

2016年4月7日 / 最終更新日 : 2016年4月7日 株式会社のはら 未分類

昔なつかしい電気風呂

天然温泉の上がり湯の他に、バイブラやジェットの白湯、昔なつかしい電気風呂、蒸し風呂に水風呂、かけ湯があります。 電気風呂、子供の時は大嫌いでしたが、今では肩こりや腰の痛みを和らげてくれる優れものです。でもビリビリは変わり […]

2016年4月7日 / 最終更新日 : 2016年4月7日 株式会社のはら 未分類

タンクローリーで天然温泉

のはら湯では、自社でタンクローリーを持ち、野原家のご縁が深い、揖斐郡池田町より、天然温泉を運んでいます。 FacebooktwitterHatenaPocket-

のはら湯全景
2016年4月7日 / 最終更新日 : 2016年4月7日 株式会社のはら 未分類

岩風呂は天然温泉

大きな岩を囲むように、大きな湯船には、天然温泉がいっぱい。まさに露天風呂気分です。 FacebooktwitterHatenaPocket-

大正9年ごろの野原湯
2016年4月5日 / 最終更新日 : 2016年4月7日 株式会社のはら 未分類

明治27年8月のはら湯 開業 

明治27年8月 岐阜市三番町にのはら湯を開業した。勿論と当時自宅にお風呂があるような家庭は非常に少なく、銭湯は現在よりも高価で、入浴料金は、掛けそば一杯と同じくらいだったそうで、今で言うならば450円~500円位ではなか […]

最近の投稿

毎週水曜日は『長生きの日』

2019年10月17日

料金改定のお知らせ

2019年9月20日

地サイダー・ラムネ祭

2019年8月1日

のはら湯創業125年

2019年8月1日

高橋尚子杯 ぎふ清流マラソン いよいよ4月28日開催

2019年4月25日

日曜日の営業時間が変わります。

2018年3月26日

館内禁煙のご協力

2018年3月26日

蒸し風呂の修理は済んでいます

2018年3月14日

蒸し風呂が故障です

2018年1月30日

新年あけましておめでとう

2018年1月2日

カテゴリー

  • お知らせ
  • ブログ
  • 未分類

アーカイブ

  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年4月
  • 2018年3月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2016年11月
  • 2016年8月
  • 2016年6月
  • 2016年4月

プロフィール

プロフィールテキスト

  • ホーム
  • 会社概要
  • 個人情報保護方針

プロフィール

のはら湯

〒500-8189
岐阜市三番町13番地
telphone:058-262-3111
入浴料金:大人¥420 小学生¥150円 小学生未満¥70

Copyright © 岐阜の銭湯 のはら湯 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.